楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。



    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ

    2025年03月22日

    お久しぶりです。襖の張替え屋 発泡スチロール襖

    ご無沙汰してますおすまし
    今施工中のふすまです。
    発泡スチロール襖。
    本職も嫌がる案件ニコニコ
    脱サラ組張替え屋さん、建具屋さん、畳屋さんからも
    年数回は問い合わせ、依頼が入る発泡スチロール(スタイロ)襖、段ボール襖。
    元々張替えなんて考えて作られていない、住宅メーカーが家を売る時だけ(ここ大事)安くて見た目襖に見えるローコスト襖風建具。
    なので、本来の張替え、古い襖紙を剥がして新しい襖紙を貼る。事はできません。
    古い襖紙の表面を整えて直接新しい襖紙を貼る直貼りになります。
    ま、想像できると思いますが、100%ふすま反ります。ガーン
    なので、押入れとか裏面の張替えが必要ないと思っても
    両面貼らないといけません。
    また、乾燥のさせ方も表裏同じ条件にしないと、片方だけ反ってしまいます。
    まぁ大変なのです。ニコニコ
    DIYでは絶対に手を出してはいけない襖風建具です。
    簡単に施工法を説明すると
    ●縁が外せる場合は外す。
     アルミ枠の場合は面倒だがまず可能
     今回の場合は木の枠で固定されているのでそのまま施工
    ●古い紙の表面を整える
     当然汚れなどあるので古い紙の表面を紙やすり等で一皮剥く
    ●寝かせて乾燥させるための場所を確保する
    ●直貼りするための糊を作る。
     絶対に両面分貼れる分の量作る。粘度を同じにするため。
     粘度を同じにしないと乾燥時間も変わり乾燥作業がやたら面倒になる。
    ●暖房や冷房は絶対に止めて部屋の温度・湿度を安定させる。
     扇風機、換気扇など部屋に風が回るものも止める。窓も閉める
    ●襖紙に糊をつける
     これまた乾燥に影響が出るのでローラーで表分裏分均一にぬる
    ●襖紙を貼る
     古い紙の上に貼るので一発勝負。位置を決めて貼り始める
     気泡が残らないよう気泡を押し出しながら、またしっかりと古い紙に密着させるよう
     表装の要領で柔らかい刷毛で叩きながら密着させる
    ●寝かせて乾燥させる
    ●頻繁に確認して表裏の反り具合を確認して並べ方、乾燥の仕方を変える
    ●完全に乾いたらめでたく納品

    なんにも簡単な説明ではなくなっちゃいましたが
    こんな感じで手間がかかる作業なのです。
    なので普通の襖の張替えよりも手間賃はかかりますが
    必要な方がいらっしゃいましたらご相談下さい。おすまし

    まとめ
    ●住宅メーカーがコストを下げるためにふすま風建具を使うことは理解できる。
    ●だけど施主様に、使い捨てであることは商談の時にしっかりと伝えたほうがいい。
     この手のふすま風建具のお客様は、張替えできないふすま風建具であった事を知らない方が多い。
    ●色々条件はあったりするが、直貼りでよろしければご依頼受けます。おすまし

    以上です。







    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ



    2024年11月23日

    お久しぶりです。襖の張替え 中央区幸 張替え屋たなか

    お久しぶりです。
    仕事ちゃんとやってます
    今日も襖の張替え。




    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ



    Posted by 田中克 at 13:02Comments(0)日記襖(ふすま)の張替え

    2024年02月24日

    昨日と同じじゃない! 網戸の張替え 浜松市中区幸 表装店たなか

    おはようございます!
    今日は一軒分の網戸の続き。。。
    昨日は他の仕事も入っていて
    終わらなかった!!!(泣)
    今日中に仕上げます!!







    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ


    Posted by 田中克 at 10:58Comments(0)網戸の張替え

    2024年02月23日

    今日は網戸の張替え 浜松市中央区幸 二代目 表装店たなか

    こんにちは。
    襖 障子 網戸の張替え屋 表装店たなかです。
    今日は網戸の張替え。
    24メッシュのブラックで張ります。
    さぁスタート!!







    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ

    タグ :浜松市中央区 網戸の張替え


    Posted by 田中克 at 11:58Comments(0)網戸の張替え

    2024年01月29日

    襖の張替え 縁打ち 浜松市中央区幸 表装店たなか

    おはようございます。
    浜松市中央区の表装店たなかです。
    まだまだ昨年ご依頼頂き、今年にして頂いた張替えやってます。。。。ガーン
    ホント申し訳なく思っております。m(_ _)m

    今日は襖の縁打ちから。
    その後は引手戻して襖は完了。
    その後は障子10枚張替え
    網戸約20本の枠洗い作業。

    今日中にどこまでできるか!!!
    頑張ります!!





    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ

    タグ :襖の張替え 浜松市中央区幸障子の張替え 浜松市中央区


    Posted by 田中克 at 09:20Comments(0)襖(ふすま)の張替え

    2024年01月21日

    襖の張替え 襖の紙剥がし浜松市中央区幸 表装店たなか

    こんにちは。
    張替え屋の表装店たなかです。
    今日の張替え屋の仕事は。。。

    ●襖の紙剥がし
    ●雪見障子の障子貼り
    ●網戸の網張り

    です。
    まずは襖の紙剥がしから。
    今回の襖は板襖。
    だけど多分縁をボンドで点けているっぽくて
    はずれないので、縁外さないバージョンの張替えです。

    でも、初めての張替えなのと
    建具造った時の襖紙の張り込みがちゃんとした仕事をしていただいていたので
    楽に紙剥がしできそうです。


    がんばろ。。。。(^^)








    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ


    Posted by 田中克 at 12:22Comments(0)襖(ふすま)の張替え

    2023年12月24日

    今日はアルミ枠の襖と障子の枠はめ込みから 浜松市中区 張替え屋たなか

    おはようございます。
    今日はアルミ枠の襖と障子の枠取付けから。。。
    襖は今回お預かりしたのはダンボール襖。
    当店ではこのアルミ枠の襖や障子は
    枠を分解して作業します。
    襖の貼り方は、ベタ貼りで袋貼りはできません。
    そして必ず片面だけだと反りが出るので
    両面貼らせて頂きます。
    今回も同じ紙で両面貼らせて頂きました。
    乾燥の仕方でも気を使わないとどちらかに反るので
    気を使います。
    なので職人さんもアルミ枠は嫌がりますね。
    年に数回、本職の方からも依頼がくる程です。。。。

    襖や障子って、長年この先も張替えができる事前提のはずが
    住宅メーカーのコスト問題でアルミ枠の物が出回り
    基本張替えができない襖が流通するという
    なんだか分からない時代。
    一番困るのは、お客様がアルミ枠の襖や障子である事を
    知らなかった。 って方が結構いる。って事。
    安くするのはいいけど
    ちゃんと家を建てるときには説明してあげて欲しい。
    まぁまたこのへんは暇な時にアップします。^^;

    さぁ作業します。






    《お問合せ》
    襖(ふすま)・障子・網戸の張替えのご用命は 一級表具技能士の店、表装店たなか
    電話053-472-6590
    メールharikaeya@gmail.com までご連絡ください。

    楽天Payでのお支払が出来るようになりました。(業者様は除く)
    近日、通常のカード決済も可能になります。どうぞご利用ください。
    楽天ペイ”についての詳細は こちら を御覧ください。

    友だち追加
    Facebookページ

    タグ :アルミ枠 襖 張替え


    Posted by 田中克 at 11:15Comments(0)襖(ふすま)の張替え障子の張替え
    このページの上へ▲